新着情報– category –
-
新着情報【真の原因とは】
こんにちは!今日から中学生は学校が始まりました。2学期も頑張っていきましょう🔥今日はあまり需要がないかもしれませんが、僕の価値観を共有します。皆さんは勉強をしていない子と対面した時、どんな感じでコミュニケーションをとりますか?僕は... -
新着情報【勉強しなさいは間違い】
皆さんこんにちは!お盆も終わり、この暑い日々も残り僅かとなりました💦僕はここにきて約1年弱になります。そんな僕ですが今日はここで学んだことを共有したいと思います。今から話す内容は塾だけに限らず、どんな業界で働いてる方でも該当します... -
新着情報【皆自習室で頑張ってます!!】
今日お昼にちらっと除くと、中学生高校生6人が自習室で頑張っていました!素晴らしいですね!!!頑張っている姿を見るとなぜかこっちもいつも以上にテンションが上がります。勉強は、良い点数を取ることが目標という方が多いかもしれませんが、それは違う... -
新着情報【何を言うかより誰が言うか】
子供に対して要望をする時、親の方が言うより、第三者の人間が言うほうが圧倒的に響きます。また、講師が生徒に言う事でのメリットは、やはり年が近いことだと思います。年齢が近いと親近感を感じ、言われた内容の未来を想像しやすいです。僕自身受験時代... -
新着情報【夏休み関係なく皆猛勉強中!!🔥】
今日は私が夏休みの塾で見た素晴らしい生徒たちの頑張りについてお伝えしたいと思います。夏休みといえば、多くの生徒たちは遊びやリラックスの時間を楽しんでいることでしょう。しかし、私の塾では、勉強に励む生徒たちの姿がとても印象的でした。彼らは... -
新着情報【怪物】
先日怪物と言う映画を1人で観に行きました。この映画はすごく考えさせられる映画で、ぜひ皆様にお勧めしたいです。簡単にあらすじは、シングルマザーの女性は、息子の不可解な言動から担任教師に疑念を抱き、小学校へ事情を聞きに行く。だが、学校の対応に... -
新着情報【遊びに来てくれました!】
卒業生が遊びに来てくれました~!高校での様子を報告しに来てくれました。まだ中学校を卒業してから、そんなに時間はたっていないですが少し皆大人っぽくなっているように感じました。去年の冬毎日のように塾に来て、皆頑張っていたのが今となっては懐か... -
新着情報【明石高専生講師として活動中!】
実は1か月ほど前から、明石高専5年生の矢野君がうちで講師として勤務してくれています!彼は常に周りの人々に気を配り、助けることを忘れません。人々とのコミュニケーションが得意で、相手の話に真剣に耳を傾けることに長けています。また、毎回出勤の時... -
新着情報【入塾して1か月数学順位85位アップ!!】
期末テストが終わりました!最近去年明石高専に合格した弟君t君とその紹介でu君がうちに来てくれました。t君は英語が40位アップ数学20位アップ、u君は数学が85位アップ英語20位アップ!!!!!この期間でこの伸びは素晴らしいです。勉強の方向性はやはり...